上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日の日曜日、久しぶりに友達と飲みに行ってきました。
それも、2人でガッツリ飲めるように、その友人の旦那様の送迎付き。
なんて優しくて、気の利く旦那様でしょう。
さすがの我が旦那も、こーゆう気遣いは無理だな・・・。(笑)
ホント、ありがたいことです。
この友達、中学3年生の時の親友だったのですが、
卒業後、進学先の違いからすっかり疎遠になってしまっていたのですが、
2・3年前に偶然再会して以来、お互いこの同じ学区内に住んでいることもあり、
また良いお付き合いをさせていただいているのです。
その友達と、小・中学時代の思い出話をしていたのですが、
自分の小・中学時代のことを思い出すたびに、
当時の自分がちょっと一風変わってるヒトだったってことが判明。
(当時の自分はいたって「普通」だと思っていたのですが・・・。)
特に、友達関連。
私、その時々に信頼のおける仲の良い友達はいるのですが、
昔からの長~い付き合いの友達ってのがいないんです。
基本的に私は群がるのが苦手な、カッコ良く言えば「一匹狼」タイプ。
学生時代の女子にありがちなグループ(派閥)には常に属さず、
集団でトイレに行くこともありませんでした。(笑)
だからと言っていつも一人ぼっちなワケではないんです。
その時々にとっても仲良しになる友達がなぜか周りにいるんです。
よくあるのが席替えで隣や前後の席になったヒトや、
何かのグループ決めなどで一緒になったヒト。
男女構わず、たいがい仲良しになります。
これが男子だとクラスで変なウワサになったりするほどだし、
女子ならその子のおウチに遊びに行っちゃうぐらい。
2年前くらいに中学の同窓会があったのですが、
周りを見渡せば「この子の家にも、あの子の家にも遊びに行ったことがある!」と、
ワタクシ、かなりいろんなお宅にお邪魔していたことが判明。
中には当時、ちょいとヤンチャで誰もが関わりたがらなかった女子とか、
特殊学級(←今では何て表現するの?)にいた男子とか、もうホントに多種多様で、
一緒にいた友達が「アンタ、知らないところで意外に顔が広いね~。」とビックリしていました。
てか、本人の自分もビックリです。(笑)
なので、遠足や修学旅行のグループ決めなどでも
なぜかありがたいことに一度もあぶれたことがありませんし、
いじめられたりとか、仲間外れにされたりとかも記憶にないです。
あ・・・、ただ自分が気付かなかっただけカモ・・・。(汗)
だけど、また席替えやクラス替えがあったりすると、
その都度そのヒトたちとは疎遠になっちゃうんですよね。
何なんでしょうね。
自分でも分かりません。
一緒に飲みに行ったこの友達も同じで、中学3年生時代限定の友達でした。
そんな彼女と「何で私たちあんなに仲良しな友達になったんだろうね~。」って話をしていたら、
彼女から意外な告白がありました。
小・中学時代、彼女はいじめに遭ってたんですって。
同じグループだったハズの友達から陰湿ないじめを受けてたらしいんです。
・・・し、知らんかった。(怖)
私が知っている彼女は、
可愛くて、男子にも人気があって、友達も多くて、みんなに囲まれて愛されているイメージ。
まさかそんな彼女がいじめを受けていたなんて・・・。
誰も信用できないし、誰にも相談できない中で出会ったのが、このワタクシだったらしいです。
私がどこにも属さず、女子特有の面倒臭さを感じさせなかったところが
安心できたのだとか。
たぶん、親友=何でも話せる友達・・・になるのでしょうが、
私が彼女のプライベート(恋話や家庭の話とか)を根掘り葉掘り聞かなかったことも良かったらしいです。
確かに当時、彼女にはみんなからウワサになっていた男子がいたり、
どうやら両親が上手くいっていないらしいというウワサを耳にしたことがあったのですが、
なぜかそーゆうことは聞きませんでしたし、彼女に家には遊びに行ったこともありませんでした。
彼女からそーゆうオーラが出ていたのでしょうね、きっと。
逆に私は結構何でも話す方なので、
そんな私のアホな話を聞くのが新鮮で楽しかったらしいです。
まぁ、それが良いのか悪いのかは謎ですが・・・。(笑)
・・・と、やっぱり私ってちょっと変わってますよね?
そんな中3限定だった友達なのですが、
家も近いことだし、これからも付かず離れず・・・で、こうやってたまに飲みに行けるといいな。
スポンサーサイト